大公開!東京で英語力が身につくおすすめ英会話スクール5選
私は英会話スクールに3、4年通っていた経験があります。当時、何を基準に選べば良いのか分からず、とりあえず聞いたことある有名スクールの情報を一つひとつ探していました。今考えると相当な時間のロスですね…。
そこで、誰もが知りたい情報をすぐにチェック出来るよう、東京でおすすめな英会話スクールを5か所ピックアップしてみました。参考にして頂ければとても嬉しいです♪
英会話リンゲージ
- 料金
-
入会金 無料! スクール管理費 なし!
- 開校時間(最長時間)
-
新宿本校 7:00-22:00 銀座有楽町校 7:00-22:00
- 駅から近い(最短コース)
-
新宿本校 JR新宿西口[B16]or[B17] ⇒ 徒歩1分 銀座有楽町校 東京メトロ有楽町線・銀座一丁目駅[出口1] ⇒ 徒歩30秒
- ビジネス英語が学べるか
- ビジネス英語を効率的に学ぶために、リンゲージでは「Direct English」と呼ばれる教材を使います。ドラマ形式の教材なので、リアルなシチュエーションを楽しく学ぶことが出来ますよ♪レッスン時はもちろん、自主学習でも使いやすい内容となっているので、予習復習にも便利☆
リンゲージでは英会話の基礎はもちろん、ビジネス英語の習得が可能。「英語での電話対応が必要になる」「外国人顧客からのクレーム対応には不安」「英語でのレポート作成が必要」と、細かなシチュエーションに応じた英会話が学べますよ。
英会話リンゲージのおすすめプラン
【英会話スクールでは類をみないお得なプラン】
- ≪少人数グループレッスン≫
- 1ヶ月13,200円/1レッスン料金:3,300円
※価格は全て税込みです
こんな方におすすめ!
- 少しでも安く通いたい
- 毎月料金を支払うシステムが良い
- 駅から1~3分の距離の英会話スクールを探している
- 朝活を始めたいと思っている
- 仕事の都合上、21時過ぎ以降でも通える英会話スクールだと尚良し
英会話イーオン
- 料金
-
入会金 33,000円 システム管理費 毎月880円
- 開校時間(最長時間)
-
新宿南口校/新宿東口校/銀座校 12:00-21:00
- 駅から近い(最短コース)
-
新宿南口校 JR新宿南口 ⇒ 徒歩2分 新宿東口校 地下鉄丸の内線新宿3丁目駅 ⇒ 徒歩1分 銀座校 東京メトロ銀座線[A8]or[A13]出口⇒ 徒歩1分
- ビジネス英語が学べるか
- ビジネス英語を学べるだけでなく、ビジネスの場面でのマインド・知識・マナーなどを学ぶことが出来るので、実践ですぐに使える要素が満載です。11段階のレベル分けがされているので英会話初心者の方でも安心♪時事問題をテーマにディスカッションも行うので、自分の意見をまとめるチカラが身につきますよ。
英会話イーオンのおすすめプラン
【8人前後で楽しめるグループレッスン】
- ≪スキルアップ日常英会話コース≫
- 50分×週1~2回 12ヶ月/300,300円
1ヶ月25,025円/1レッスン料金:4,692円
※価格は全て税込みです
こんな方におすすめ!
- 日本人講師・外国人講師両方から学びたい
- グループ・マンツーマンどちらも興味がある
- 大手の教室を選びたい
- 駅チカの英会話スクールに通いたい
- 料金は先にまとめて支払い、授業へ集中したい
ベルリッツ
- 料金
-
入会金 33,000円(新規契約の方)
- 開校時間(最長時間)
-
新宿ランゲージセンター/有楽町ランゲージセンター 8:30-21:00
- 駅から近い(最短コース)
-
新宿ランゲージセンター 新宿駅西口 ⇒ 徒歩数分 有楽町ランゲージセンター 地下鉄/有楽町線 ⇒ 有楽町駅[D2]出口徒歩2分
地下鉄/日比谷線 ⇒ 日比谷駅[A2]出口徒歩2分
- ビジネス英語が学べるか
- ベルリッツはビジネス英語のレッスンが初級・中級・上級とコースが分かれているので、それぞれのレベルに合わせたレッスンを受けることが可能。中学校に習った単語を使っての自己紹介や英文メールの作成方法、海外出張やクライアントが訪ねてきた時の接待の仕方も学べます♪
ベルリッツのおすすめプラン
【新宿ランゲージセンター】
- ≪短期集中マンツーマンコース≫
- 40分×25回/214,418円~
1ヶ月(4回の場合)34,308円~/1レッスン料金:8,577円
※価格は全て税抜きです
こんな方におすすめ!
- ビジネス英語を学びたい
- 実績がある英会話スクールで学びたい
- 短期間でTOEICの点数をアップさせたい
- 今すぐ留学に行ってみたい
- 質の高い講師から学びたい
シェーン英会話
- 料金
-
入会金 22,000円 スクール管理費 1,650円
- 開校時間(最長時間)
-
銀座本校 12:00-21:45
- 駅から近い(最短コース)
-
銀座本校 銀座駅 ⇒ [13番]出口 ⇒ 徒歩1分 新宿本校 新宿駅 ⇒ 西口徒歩1分
- ビジネス英語が学べるか
- ビジネス英語のスキルをアップするためには、英会話自体のスキルはもちろん、様々なシチュエーションに対応出来る力とコミュニケーション能力が重要。一人ひとりのレベルに沿って、語い力や基礎をしっかり作り上げるレッスンとなっています。期間内に集中して学びたい方は回数制、毎月決まった日に学びたい方は月謝制を選ぶのがおすすめ♪
シェーン英会話のおすすめプラン
- ≪少人数レッスン(固定制)≫
- 50分×週1回/月15,950円
1レッスン料金:3,988円
※価格は全て税込みです
こんな方におすすめ!
- イギリス英語を学びたい
- 英語を学ぶなら断然ネイティブ講師!
- 月額制or回数制どちらもある英会話スクールに通いたい
- 平日の午後に通えるコースがあれば尚良し
- とにかくたくさん話したい!
7アクト
- 料金
-
入会金 33,000円 その他の料金 オプションで料金が大きく変動する場合があり
- 開校時間(最長時間)
-
新宿教室 10:00-18:00
- 駅から近い(最短コース)
- 都営大江戸線新宿西口⇒ 徒歩3分
- ビジネス英語が学べるか
- 7アクトは講師と1対1で会話が出来るマンツーマンレッスン方式。60分たっぷり話せるレッスンで、インプットとアウトプットを繰り返すことにより、短時間でビジネス英語を習得出来ます。東京や大阪でのスクールだけでなく、カフェでもレッスン出来るのが嬉しいポイント♪
7アクトのおすすめプラン
- ≪教室でレッスン≫
- レギュラー
55分×週1回/月29,334円
1レッスン料金:7,334円
※価格は全て税抜きです
こんな方におすすめ!
- 複数の前で発言するのは恥ずかしい
- 自分のペースで英会話を学びたい
- レッスン時間が長い英会話スクールに通いたい
- 自主学習の方法をしっかり教えてもらいたい
- カフェで英会話を習ってみたい
料金重視の私は英会話リンゲージ!

私が英会話スクールに通っている際、友達から「料金とか高くない?」「仕事終わる頃に開いているところってなかなかないんだよね」と聞かれたことがあります。学びたいレッスンプランが準備されているかはもちろん、料金・開校時間・通いやすさは、英会話スクールを続けるにあたって特にチェックしておきたいポイント。
そのポイントを踏まえたうえで、管理人の私が特におすすめするのはリンゲージ。グループレッスンを1回3,300円で受けられますし、入会金もゼロ!月謝制で支払いが出来るので、大きい金額を準備することなく気軽に始められます♪
普通の習い事でも月1万5千円くらいはかかるのに、それ以下で英会話が学べるのはすごくトクした気分になるのは私だけ???
開校時間は7時から22時と、朝型・夜型の方どちらも通いやすく、最寄り駅から1~3分で行けますよ。英会話初心者の方でも分かりやすいレッスン内容となっているので、英会話スクールに通おうと考えている方は、ぜひ一度のぞいてみては?
- 私がこのサイトの管理人
- 東京在住のエミです。英会話スクールに通い続けて、苦手だった英語が今ではちょっと好きに。もっと上手になりたいと思ったのですが、安い英会話スクールに通わないと続けられないことが判明!(海外旅行にも行きたいし、服も買いたいし…)
そこで乗り換え先を徹底調査。私と同じように安い英会話スクールを探している人は、このサイトを役立ててくださいね。
またこのサイトは、エミが個人的に調べた情報をもとに作成しています。最新の情報を知りたい人は、各英会話スクールの公式サイトをチェックしてくださいね。